スポットを探す[帯広・十勝]
亜細亜食堂(まちづくり元気おびひろ) ポンチセ -北の屋台-
スパイシーなおツマミからヘルシーな薬膳料理まで、アジア各国のメニューやアイヌ民俗の家庭料理が楽しめるお店!
店名である”ポンチセ”とは、アイヌ語で「小さな家」という意味。「誰もが帰って来られる場所に」との願いが込めました。提供しているメニューは、アジア各国、さまざまな地域特有の香辛料や調味料を使ったアジア料理のほか、店主が子どもの頃から慣れ親しんだアイヌ民俗の家庭料理です。おススメは豚骨を4時間ほどかけて煮込み、骨ごとスープとして味わうアイヌの家庭料理「ポネオハウ」!日本人の舌にもよく馴染む、懐かしくてどこかほっとするような手作り料理を堪能してみませんか?
喫茶グレイス
自家栽培 有機肥料 無農薬の キクイモチップ パウダー販売中
フリーWi-Fiが利用できます
店内喫煙OK
休憩なし閉店まで時間を気にすることなくご利用できます
漫画喫茶のようにたくさんの漫画の本がそろっています
当店は自家焙煎の珈琲豆をゴールドフイルターで淹れています
コーヒーオイルの部分まで抽出できるのでコクがあるコーヒーの味をおたのしみください
自家栽培有機肥料 無農薬のキクイモチップ パウダーを販売中
- ブログ自家焙煎珈琲 ゴールドフイルター使用 喫茶グレイス
北の屋台
屋台ブームの先駆けとなった名所。帯広の美味しさが気軽に味わえる!
2001年にオープンし、すっかり有名になった名物小路。帯広を元気にしたいという人々によって作られた屋台街です。
和食、中華、フレンチなど、十勝の食材を活かした個性的な20のお店が軒を連ねています。北の屋台内のお店なら、他の屋台からも出前OK。
夏は開放的に、冬は暖房の効いた店内で、一年中楽しく食事とお酒が楽しめます。お客さん同士あっという間に仲良くなれるのも、北の屋台の魅力です。
- ブログ
芽室公園
国道38号線沿いに位置する憩いの場。じゅうたんを敷き詰めたような、芝生の緑が鮮やかな公園です。
樹齢200年以上のカシワの木がそびえ立ち、春にはサクラやエゾムラサキツツジが咲き誇ります。夏には子どもたちの歓声や笑い声で溢れる、滑り台付きの噴水も。
観光案内所や売店、自動販売機も完備。公園内ではバーベキューができる場所もあり、家族揃って1日中楽しむことができます。
テニスコート・野球場なども備えられた芽室町の総合公園で、気持ちのよい1日を過ごしてみては。
北海十勝餃子
北海道十勝帯広から、おいしい餃子を全国に!
おいしい餃子の通信販売は北海十勝餃子!十勝産の豚肉・ニラが自慢のボリュームたっぷりの餃子です。ぜひご賞味ください。
- メニュー商品紹介
- ブログ美味しくてビックリ!北海十勝餃子のブログ
- 動画紹介動画あり
道の駅忠類
太古の歴史が息づく地。ナウマン象と温泉が人気を集める道の駅です。特産のゆり根を使ったメニューもいろいろ!
国道236号に面し、忠類ICから車で1分の場所に位置しています。周辺には温泉や宿泊施設、水遊びのできる公園、キャンプ場、パークゴルフ場などの施設が隣接しています。
道の駅では、幕別町忠類産のゆり根やどろぶたを使用した商品を取り揃えており、特にゆり根シュークリームと純ゆり根スイーツシリーズ(大福、白玉ぜんざい、ようかん、どら焼き)が人気です。その他にも期間限定で販売している山わさびソフトクリームなども好評です。
銀河の森天文台
”星空の街”に選定された陸別町の天文台施設。日本最大級の115cm反射望遠鏡で美しい天体ショーを楽しんで。
自然豊かな環境を生かした天文台です。開館中は大型望遠鏡により、惑星、星、銀河などを観望できます。
1F展示室では、プラネタリウムや世界のオーロラ、宇宙・星についての体験学習ができるようになっております。
2Fには大型望遠鏡ドーム・各種の小型望遠鏡・観望広場が設置されています。
晴天であれば昼間でも星を見ることができ、普段見ることのできない素敵な体験ができます。
レストラン CORE(コア)
気軽にご来店頂けるレストランです。
一番人気の「570円日替りランチ」を中心に皆様にご満足いただけるメニューと価格でご提供いたしております。
お弁当も配達しておりますのでお気軽にお電話でご注文を承っております。
運動会オードブル (5人前 4000円〜 ) 承っております。