スポットを探す[帯広・十勝]
半田ファーム
リピーターが絶えない酪農家が経営するチーズ工房の先駆者的存在
牧場の敷地内にチーズ工房兼レストランがあります。
チーズの品質の良さは2年に一度開催される「オール・ジャパン・ナチュラルチーズコンテスト」に何度も入賞するほど。
セントバーナードの『あずき』やロバの『ゆき』がお出迎えしてくれます。
道の駅 ピア21しほろ
辺りは畑に囲まれ農業を身近に感じられる道の駅
国道241号と274号に面し、農村風景にマッチした牛舎風の外観が印象的な道の駅。「しほろ牛」を一頭買いし、多彩なメニューを提供する「にじいろ食堂」をはじめ、本格珈琲にピザやハンバーガーなど軽食が揃う「CAFÉ寛一」、町民がつくる加工品や手作り雑貨、ソフトクリームなどテイクアウトメニューが充実の「PIA21SHOP」のほか、「農家のおすそわけ野菜市」も好評です。
大草原の小さな家
こだわりの料理に舌鼓
ログハウスのレストランやコテージが並ぶ素敵な場所。馬を飼っていた農家のファームイン。洋風田舎料理、ソフトクリームや手づくり小物、体験乗馬なども楽しめる。
レストラン:0156-66-2200 コテージ:090-7050-2381
カレーショップインデアン 芽室店
美味い・安い・速い!十勝の味インデアン
帯広で2番目においしい店」
(一番おいしいのは妻と母の料理だから)
インデアンのカレーは高級レストランのように特別の日に選ばれるものではないかもしれません。
しかし月に何度も足を運んで下さる常連さんがいたり、晩ごはんにとお鍋を持ってルーを買いに来るお母さん達がたくさんいます。
おふくろの味とも違うどこか懐かしくてあたたかい「十勝の味」をリーズナブルな価格で。是非お試し下さい。
- ブログインデアンのこだわり
とんかつのみしな
からだに優しい「とんかつ」なんだよ。
からだに優しい「とんかつ」なんだよ。
肉・ころも・油・そして揚げ方にもこだわった「とんかつ」。
定食、カレー、スパゲッティ、テイクアウトもOKです
- ブログ
カレーショップインデアン 東5条店
美味い・安い・速い!十勝の味インデアン
帯広で2番目においしい店」
(一番おいしいのは妻と母の料理だから)
インデアンのカレーは高級レストランのように特別の日に選ばれるものではないかもしれません。
しかし月に何度も足を運んで下さる常連さんがいたり、晩ごはんにとお鍋を持ってルーを買いに来るお母さん達がたくさんいます。
おふくろの味とも違うどこか懐かしくてあたたかい「十勝の味」をリーズナブルな価格で。是非お試し下さい。
- ブログインデアンのこだわり
欧風キッチン パテ
西帯広の洋食屋!
今月のおすすめは、特製バーベキュースペアリブとハンバーグの、「リブ&ハンバーグセット」ライス、サラダ、スープ付き¥1,580です!スパイシーでジューシーなスペアリブは生ビールやワインと相性バツグン!単品オーダーも可。
食べ応えありの一皿で、これであなたも夏バテ知らず!
- ブログ★オススメ☆
タウシュベツ川橋梁
季節によって姿を変える古いアーチ橋。めがね橋とも呼ばれています。
1937年完成、タウシュベツ川に架かる長さ130mのコンクリートアーチ橋。ダムの水が少ない1月頃から凍結した湖面に姿を現わし、水位が上昇する5月頃から沈み始め、夏ごろには湖底に沈みます。
季節によって姿が見え隠れするアーチ橋は日本でここだけ。幻の橋といわれる所以で、見学ツアーは大変人気があります。
※タウシュベツ橋を見学するには、林道の鍵を借用し入林しなければいけません。詳しくは「上士幌町観光協会 01564-4-2224」までお問い合わせください。