[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。

スポットを探す[帯広・十勝]

カテゴリ
×
キーワード
PR

夢がいっぱい牧場

豊かな自然と澄んだ空気で育てられた「夢大樹黒毛和牛」を使った料理が味わえる牧場直営レストラン。ビフトロ丼はTVでも話題!
大樹町の豊かな自然と澄んだ空気で育てられた「夢大樹黒毛和牛」。その「夢大樹黒毛和牛」をじっくり熟成させ旨味たっぷりのお肉になる日を待って加工しています。 一番人気は「ビフトロ丼」。アツアツのご飯の上にビフトロをたっぷり乗せたこの丼ぶり。わさび醤油をかけてお口の中に入れると、黒毛和牛の旨味がトロ〜っと溶ろけ出します。 その美味しさは、有名グルメレポーターが「生涯最高の味」に選んだほど。TVでも人気の「ビフトロ丼」をぜひお試しください!

  • 0
  • 0
  • 詳しく見る

DESTINATION TOKACHI STORE

アウトドアギアの販売・レンタルや紹介、十勝管内のアウトドアスポットの紹介など!
北海道十勝の持つ雄大な自然空間をワールドクラスの本格的なアウトドア活動のフィールドとして活かし、心豊かなライフスタイルを求める顧客層に対して「ゆとり」と「癒し」にあふれたプレミアムな時間を満喫できる機会を提供することを目的として、株式会社デスティネーション十勝を設立しました。 DESTINATION TOKACHI STOREではアウトドアギアの販売やレンタルの受付、十勝管内の様々なアウトドアスポットの紹介などを行っております。

  • 1
  • 0
  • 詳しく見る

ウエストリバー

アンティークな店内で頂く格別な自家焙煎のコーヒー
創業27年目のレトロな喫茶店。 ご主人がアンティークコレクターということから古き良き西洋の世界に迷い込んだような店内。 薄暗い店内に、ほんわりと暖かい明りが灯り、なんともオシャレな空間です。 お店のおすすめメニュー「ストレートコーヒー」は焙煎後、時間を空けずに、フレッシュな豆を使用しています。 お食事はカレーがオススメ。全部で6種類あります。老若男女関わらず、誰にでも食べやすいカレーを目指しています。 レトロな空間がゆったりした時間を提供します。 ご来店を、お待ちしております。

  • 0
  • 0
  • 詳しく見る

CAFÉ ROWA

心から落ち着ける場所となるようなおもてなしを心がけております
CAFÉ ROWAは、ひとりでも多くのお客さまに笑顔でお過ごし頂けるよう日々最善を尽くし営業しております。 十勝産小麦を使用したパンケーキはOPEN当初からの大人気メニュー。他にも素材にこだわったメニューを多くご用意しております。 皆様のお越しをSTAFF一同お待ちしております。

  • ブログCAFÉ ROWA気まぐれ日記♡
  • 1
  • 4
  • 詳しく見る

アベイル帯広南店

アベイルからトレンド警報発令中!!
しまむらと同じグループのお店だから安くておしゃれな洋服がいっぱいそろっちゃう♪(紳士、婦人、子供服)

  • 2
  • 0
  • 詳しく見る

白樺並木

十勝牧場内に広がる美しい白樺の並木道。多くの観光客を出迎える、十勝屈指の有名スポットです!
白樺は北海道を代表する樹木として有名です。幹の直径はそれほど太くなく、ほっそりしたシルエットが印象的な木。枝から延びる青々とした葉が作り出す、どこまでも続くような壮大な道に魅了されます。 この美しい景観は、数々のドラマや映画のロケ地としても使われるほど。長さ約1.3kmの直線道路は、音更町の美林に指定されています。 季節を問わず愛される、自然が作り出す幻想的な風景をお楽しみください。

  • 0
  • 2
  • 詳しく見る

十勝川温泉ネイチャーセンター

四季を通じて様々なアクティビティをご用意!十勝川周辺の大自然を舞台に、ここでしかできない貴重な体験をお楽しみください。
圧倒的なスケールを誇る十勝川。周辺に溢れる美しい自然には、野生動物が多く生息しています。経験豊富なインストラクターによる充実したツアーでは、そんな動物たちの様子や十勝川の自然を間近で体感できます。 カヌーや気球体験、マウンテンバイク、スノーモービルなど、子どもから大人まで年代問わず、どなたでも満足できる各種ツアーが大人気。十勝ならではの楽しみ方を通して、素敵な時間をお過ごしください。

  • 0
  • 0
  • 詳しく見る

ひまわり畑

夏から秋にかけ、十勝を彩る元気いっぱいのひまわり畑!見れば思わず顔がほころぶような風景を楽しんで。
小麦の作付面積が日本一の十勝では、8月上旬に小麦の収穫を終えた後、ひまわりの種を畑に蒔きます。これは緑肥と呼ばれ、栄養価の高い植物の葉や茎をそのまま土壌に肥料として利用するためです。 黄色の絨毯を敷き詰めたように広がる美しい風景は、十勝の秋の風物詩。太陽の恵みを十分に浴びたひまわりは、見る人に元気を与えてくれます。 青空に向かってすくすく延びる姿を、ぜひ一度ご覧ください!

  • 0
  • 1
  • 詳しく見る

オンネトー

北海道三大秘湖と言われる神秘の湖で、その美しさは息をのむほど!季節や時間により湖の色が変わることから「五色沼」の別名も。
雌阿寒岳の西山麓にある周囲2.5キロの湖です。正面に雌阿寒・阿寒富士の勇姿を望む原生林に囲まれています。 北海道三大秘湖と言われる神秘的な湖で、その美しさは息をのむほど。季節や天候、見る角度によって、澄んだ青・エメラルドグリーン・ダークブルーなどに色が変わることから、「五色沼」とも呼ばれています。特に紅葉シーズンになると湖面に赤く色づく木々が映し出され、その絶景は必見の価値あり。 湖畔を歩くことの出来る散策コースやキャンプ場、近くには史跡天然記念物「湯の滝」や温泉もあります。

  • 6
  • 8
  • 詳しく見る

阿寒国立公園オンネトー湯の滝

岩肌を流れる2条の温泉の滝。天然のマンガンが生成される貴重な場所として、国の天然記念物にも指定!
神秘の湖と言われるオンネトーに沿ってしばらく進むと、湯の滝入口の駐車場が。そこから林道を30分程歩いて進むと、オンネトー湯の滝があります。 数10mほど高さのある岩肌を流れる2条の温泉の滝は、湖同様、神秘的な雰囲気です。 また、マンガン酸化物が生成されることでも知られており、陸上で観察できるものとしては世界唯一。国の天然記念物にも指定された貴重な場所です。

  • 0
  • 0
  • 詳しく見る

里見が丘公園キャンプ場

足寄町市街地の高台にある里見が丘公園内にあるキャンプ場。木々に囲まれ自然を身近に感じながら過ごせます。
足寄町市街から2kmの高台にあるキャンプ場。木々に囲まれた里見が丘公園内にあり、春は一面に1万株の芝桜が咲く名所として知られています。 テントやバンガローで泊まれるほか、焼肉ができるバーベキューハウスもあり、家族連れを中心に人気のキャンプ場です。里見ヶ丘運動公園や、ネイパルあしょろなどへ通じる遊歩道も整備されており、散策も楽しめます。

  • 0
  • 0
  • 詳しく見る

シオワッカ(石灰華半ドーム)

推定年齢200年!地下から湧き出る鉱泉の石灰が堆積してできた奇岩。
螺湾市街から約1.5キロメートルほどの場所にあるシオワッカ公園内にある。 シオワッカ(石灰華半ドーム)は、地下から湧き出る鉱泉の石灰が沈殿し、ドーム状に成長し続けている奇岩です。アイヌ語の「シモチク・ワッカ」(飲料不適な毒水)からとって命名されました。 学術的にも大変貴重なもので、町の文化財第1号に指定されています。推定年齢200年とも言われる自然が作り出した奇岩からは、長い歴史が感じられます。

  • 0
  • 0
  • 詳しく見る
TONxTONおススメのスポット

地図から探す

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。