スポットを探す[帯広・十勝]
和食処 北子(きたこ) -北の屋台-
思わず笑顔になるアットホームな和食処。真心込もった美味しい和食にホッと心が和みます。
店名は店主の小さい頃からのニックネーム!笑顔の素敵なママが営む、アットホームな和食処。
旬の食材を使った日替わりの煮物料理や、お酒に良く合う小鉢料理が楽しめます。
真心込もった美味しい料理とお酒で、一日の疲れが癒されるような楽しい時間をお過ごしください。
※旬の素材を使用しているため、季節によってメニューが変わる場合もあります。
クランベリー 白樺通り店
帯広の洋菓子専門店。1972年の創業以来愛され続けている名物のスイートポテトは帯広スイーツの代表格!
素材が本来持っている自然の味を生かす、手作りの洋菓子を作っております。
甘さひかえめ、やさしいおいしさの大きなスイートポテトは、1972年の創業以来 愛され続けている帯広スイーツの代表格。
スイスの家庭で作られている代表的なハンドメイド・クッキー「ガブリエルクッキー」や、素朴な味わいのクッキー「シァンルル」など、当店自慢の商品の数々を、ぜひご賞味ください。
※ソフトクリーム(バニラ・読谷・ミックス)販売中。
柏林公園
大樹町の中心的な施設に囲まれた好立地な公園。町民憩いの場として人気を集めています!
役場の北側に広がる緑豊かな公園で、「大樹町の木」である樹齢100年を越える柏の木が生い茂っています。6月上旬から中旬にかけては、総延長128.8メートルもの藤棚が満開になり、夜には美しくライトアップ。
園内では、かわいらしいエゾリスが時折姿を見せることも。また、SLの展示もしています。9月には柏林公園まつりも開かれ、賑わいを見せます。
帯広市民文化ホール
クラシック・ジャズ・演劇・研究大会など、様々なイベントに対応できる多目的ホール。
約1500人収容可能な大ホールは、クラシック・ジャズ・演劇など、プロからアマチュアまで幅広いイベントに対応。研究大会など、数多くの大会も開催されています。
帯広駅にほど近い場所に位置し、利便性が高いことも魅力です。
【主施設】
大ホール/小ホール/楽屋5室/練習室5室/リハーサル室1室/会議室2室/特別会議室1室
こむぎばたけ
朝収穫した新鮮な野菜をたっぷりと味わえるお店。店内には直売所も!
十勝が丘公園(ハナック)のすぐ近くにある農家レストラン。
食事には朝収穫したばかりの安心・安全な野菜をたっぷりと楽しめる季節のサラダがついています。おすすめはコロッケセット。
新鮮野菜がズラリと並ぶ直売コーナーも人気です。
晴れた日には日高山脈を望める席も。十勝野菜の美味しさを味わいながら、ゆったりとした時間をお過ごしください!
mother
本別町にあるナチュラル雑貨とお洋服のお店です。
店内にはやさしい時間を過ごせるナチュラルテイストなデイリーウェアー&雑貨がいっぱい。
prit,NATURAL LAUNDRY,tumugu,OMNIGODなど…人気ブランドも多数取扱いしています。
本別町にお越しの際はぜひお立ち寄りください。
※店舗棟続きで「焼肉レストラン カウキング」も経営しております。“味に自信”の美味しい焼肉を、ぜひお試しください。
さかえ公園
高倉安次郎氏の像や北海道指定の記念保護樹木があり、歴史や緑化活動を伝えています
小規模な敷地ながら緑が多く、帯広市中心市街地のくつろぎの空間です。明治期〜昭和期の実業家で、十勝の産業振興に貢献した高倉安次郎氏の像が設置されています。
北海道指定の「さかえ公園ポプラ記念保護樹木」があり、明治32年当時の十勝支庁長の諏訪鹿三氏が植えたものと言われており、十勝地方の緑化運動を記念するものです。
とかちプラザ
コンサート、講演会、展示会、会議等に使用できる他、トレーニングルームも低料金で利用可能!
帯広駅南口向かいにある帯広市最大級の施設。地上6階分の吹き抜けで自然光が入る開放的なアトリウムが正面入口にある。
講演会や発表会等ができるレインボーホール、様々なイベントに活用されている開放感のあるアトリウム、会議室や茶室、コンピュータールーム、トレーニングルーム、音楽スタジオといった、多種多様な設備を完備。
コンサートや各種学会・ カンファレンス・セミナー・研修さらに音楽教室・展示会・展覧会など、市民のみなさんに広くご利用いただいております。
ビート資料館
十勝の代表的な農産物、砂糖の原料となるビート栽培や糖業に関する資料を展示!
ビート資料館は日本甜菜製糖株式会社(日甜)の創立70周年を記念して、平成元年10月5日にオープンした資料館です。
十勝の代表的な農産物、砂糖の原料となるビート栽培や糖業に関する資料を展示しています。古い農機具や貴重な資料、模型、パネル展示のほか、てん菜に関する映像も視聴でき、担当者が栽培・製糖両技術の進歩・歴史を解説します。
2階中央には皇族ご巡覧の記念写真などを展示する特別展示室が設けられ、屋外には昭和天皇行幸の記念碑が鎮座し、往時の旧帯広製糖所の繁栄を物語っています。
有限会社クリーン・ケアシステム
豊かな知識と技術で暮らしの応援宣言
私たち清掃業者は普段の清掃業務でキレイに汚れを落とす為に強力な化学洗剤を用いる事もしばしば。
ですが、残留洗剤を残さずに、しかも強力な化学洗剤と同等の洗浄力を発揮するアルカリ電解水に目を付け病院・老健施設・飲食店など除菌清掃が必須の現場で展開しています。
パートさん達からも大好評の業務用洗浄水として弊社で製造している強アルカリ電解水をご家庭でもわかり易く使用出来る様に使用説明付きで販売始めました。