[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 090-4830-7204

小さな国語塾のつぶやき

初めての文章

中間・期末テストではそこそこの点数がとれるけれど、学力テストでは全くダメというタイプがいる。真面目にコツコツと取り組むタイプにこのパターンが多い。中間・期末テストは学校ですでに習っている単元、何度も読み込んでいる文章なので解けるが、学力テストは初めての文章なので何を書いているのかが分からないというのが一番の原因。むろん、逆のパターンもあるのだが、それに関しては学校の勉強をサボっているに他ならないのでここでは取り上げない。さて、ではどうするか?ひたすらひたすら長文の問題を解きまくる?!むろん、それなりの効果があるだろうが、効果が上がる前に嫌気がさしてしまう確率の方が高い。長文を得意にするためにはそれなりのコツと工夫が必要となってくるのであって・・・。中学生には自宅での自主学習用に問題集を勧めつつ、初めての文章にどう取り組むかを国語塾の授業中に実践中。教科書外の国語で困っているという方はぜひ当塾へ。

 

2015/03/16 14:15

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。