[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 090-4830-7204

小さな国語塾のつぶやき

国語力

「新車購入にあたって、現金一括のつもりでお店に行ったら『ローンがお得だ』と長々と説明された。ちょっぴり不信感?を覚えたので改めて別の担当者に問い合わせた」「~という問い合わせメールに対して返信したら、うまく伝わらなかった」というエピソードを知人が話していた。要するにこの2点とも双方の意思疎通がうまくいかなかったケースなわけだが、思わず「国語力やちょっとしたコツさえあれば誤解を招かなかったのに」と思わざるを得ない。まず、営業マンたるものは、お客さんの要望などをきちんと把握しなくてはならず、自分や会社の都合はとりあえず封印(小説においては感情移入しない、あくまで主人公や登場人物が何を言いたいかを把握する力)。相手の問い合わせに対して、まず明確な返答、理由などは次に述べる。場合によっては箇条書きする(何を聞かれているかをきちんと把握する力、相手に伝わる書き方を身につける力)。単にテストでいい点を取る、入試に受かるためではなく、国語力を磨くことは一生役立つ力となる。

2015/01/28 11:31

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。