[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 090-4830-7204

小さな国語塾のつぶやき

賀詞

新しい年を迎え、ポストに入っている年賀状を見るのが何よりの楽しみ。正直言って年賀状を準備して投函するまではかなりのプレッシャー?なのだが、いただくのは本当に嬉しい。さて、年賀状の挨拶は色々とあり・・・。賀詞の基本は四文字からなるもので「謹賀新年」「恭賀新春」など、謹・恭・敬・頌など相手への敬意と丁寧な気持ちを表す語が入ることで礼儀に適うこととされている。一文字の寿・賀・福・などはただ、めでたいというだけのことで、賀正・新春なども「正月をお祝いします」「新しい春です」というだけで相手に対する敬意に欠けるとされている。でも年賀状ソフトには二文字のものも多く、また既成の年賀状も一文字、二文字のものが多く市販されており、あまり細かいことを気にする必要はないだろう。それよりも、長く逢っていなくて年賀状だけの付き合いになってる人などにちょっとした一言、「お元気ですか」という言葉を入れるという心遣いをすることの方が価値があると思う。

2015/01/04 00:07

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。