[ログイン] 便利につかおう![新規会員登録] [パスワードを忘れた方へ]
掲載されているスポットは営業時間の変更や休業となる場合があります。イベントについては延期や中止となっている場合がありますのでご注意ください。
  • スポット情報へ
  • 090-4830-7204

小さな国語塾のつぶやき

記述式

大学入試知識以外も評価「志望理由書・プレゼン・資格・・・」という見出しが昨日の朝日新聞の一面を飾った。学力を測る場合は、選択式だけでなく、「記述式、論述式」になるという。この記事を読んで、自分がやっていることは間違ってはいないと確信した。これらの方針に伴い、進学校では「小論文、記述」の授業に力を入れるようになると思われるが。。。。どこまで個々人の文章を添削指導してくれるかは指導者次第。そうなると対策として通信添削教材を利用する、塾に通う、得意な人に見てもらうなどなど、どうしても各家庭での工夫や取り組みが必要となってくる。しかも、大学受験間際になってからいきなり文章の練習となると受験生本人にとってもかなりの負担になる。時間的、気分的に余裕があるうちから楽しく文章力をつけたいという方々はぜひ当塾まで。

 

 

2014/10/26 04:02

コメントするには会員登録後、ログインが必要です

ようこそゲストさん
「プッシュ!」でまちを応援しよう!

「プッシュ!」ボタンを押すとあなたのおすすめのスポット、共感した情報としてトップページに表示され注目度があがります!

「プッシュ!」ボタンを押すと、とんたんが!?

ようこそゲストさん

このサービスをご利用になるにはログインする必要があります。

会員登録されている方はログインして下さい。

会員登録されていない方は新規会員登録(無料)を行って下さい。